簡単に自宅を映画館にする方法『プロジェクター』を使ってみよう!

プチ情報

こんばんは!CRAFTの大島です(^^)最近一番多いご相談のひとつ、

「ホームシアターを作りたい、だけどあまり予算はかけられない、どうしたら良いですか?」

ものすごく多いご相談です。そこで今回は一番お金をかけずにホームシアターを作る

簡単な方法をご紹介します。

まずどれくらいの大きさのスクリーンが欲しいか?これが最も重要です。なぜかというと

日本の家は意外と壁が少ない、そして部屋自体は広くない。この問題が大きいです。

例えば100インチのスクリーンが欲しい場合、短焦点タイプのプロジェクターでなければ

3メートルくらいはプロジェクター本体から距離が欲しいところです。正方形の8帖の部屋なら

壁の端から端までで、約3m50センチ、つまり部屋の壁に映そうとすればほぼ端から端まで

使う訳ですね。なのでもしこれから家を建てる方で一面窓がない壁の部屋を作れるとしたら

3mは確保出来るとありがたいです。ちなみに短焦点タイプだと値段は張りますが45センチ程度

離すだけで100インチ程度になるものもありますので今回はあくまでプロジェクターも手頃な

価格のものを想定しています。

もうひとつ重要なのがプロジェクター本体の性能ですね。最近は解像度を4KとかフルHDと謳って

いるものが多いですが、注意していただきたいのはネイティブ解像度という点です。

ネイティブ解像度とはプロジェクターの性能で最も綺麗に映し出せる解像度と思ってもらえれば

良いです。ですからネイティブ解像度がFHD(1920×1080p)であれば、FHD画質の動画が最も

綺麗に映ります。4Kに対応となっていれば、4Kの画質まで映せますがプロジェクターはFHD

をサポートしていますから4K用に補正するわけです。皆さんが買う時はネイティブでFHDのものが

おススメです。そのへんだと最近は2万しません。スピーカー内蔵のものが多いですが、

音には好みがあり、スピーカーにこだわりたい人は別途購入をおすすめしますが、7.1chサラウンド

とかにこだわりがなければ一万円程度のもので十分です。もう少しこだわりたい方は

10万円以内で買えるものを目指しましょう。それ以上はよっぽどこだわりがある人でないと違いが

分かりにくくそれこそ好みの範疇です。ということでおススメは2万円程度のネイティブ解像度が

FHDのプロジェクター、一万円程度のスピーカー、8帖くらいの部屋に一面スクリーン。

これが安くて導入にはおススメです。ちなみにプロジェクターにWiFiが内蔵されているものも

ありますが、値段が大きく上がるようならいらないです。最近はFireスティックなども

ありますからね。自宅を簡単に映画館にする方法、もしよかったらお気軽にご相談くださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました